岐阜県 子育て情報発信サイト はぐくみのわPROJECT
  >  はぐくみのわニュース  >  はぐくみのわPROJECT ぎふ女のすぐれもの 女性の視点が大きな価値に
2024/08/13  ©岐阜新聞社

はぐくみのわPROJECT ぎふ女のすぐれもの 女性の視点が大きな価値に

 

 県は、多くの企業が経営戦略として女性の登用や活躍推進に取り組むことを目指すため、女性が企画・開発に参画した商品及び取組の中から優れたものを「ぎふ女のすぐれもの」として2018年から認定している。
 開始から丸4年がたち、この間に世界全体がコロナ禍に見舞われ「ウィズコロナ」という全く新しい概念が登場。さらにはジェンダーレス、持続可能な開発目標(SDGs)」の推進などのワードも頻繁に見かけるようになった。社会全体の意識が大きく変わる中で、細やかな目線で日々の中からアイデアをすくい上げたものが、これまで以上に共感を受けるようになっている。今回の「はぐくみのわ」では、本年度に新たに認定を受けた4品に加え、これまでに認定を受けている全商品・取組を紹介する。

 フードロスや障がい者の雇用などの社会問題から日々の掃除、伝統食の活用まで、それぞれの視点から生まれた本年度の「ぎふ女のすぐれもの」の4品。いずれも、商品・サービスへの深い愛情の中に、独創性や岐阜らしさ、持続可能性への思いが込められている。

 

 

◆トマトづくしギフト ジバスクラム恵那(恵那市)
 トマト栽培が盛んな恵那山麓の6農家がそれぞれ作ったトマトソースやジャム、クッキーなどを詰め合わせてギフトにして販売している。
 ギフトができたきっかけはコロナ禍。芋農家に嫁いだカメラマンの小池菜摘さんは「コロナで地域の直売所が閉まっている。売る場所を作らなければ、と仲間を募った」と振り返る。
 以前から持続可能な農業を目指しており、販路を広げる中でもフードロスの削減を重視。ギフト開発によって、規格外や出荷できないほど完熟したトマトを有効活用できるようになった点に手応えを感じている。

 

一般社団法人ジバスクラム恵那
恵那市大井町293-9
電話0575-32-1787
https://www.enasanrokuyasai.com/


 

 

◆キッチンブラシ 赤田刷毛工業(中津川市)
 「そうめんの湯切り時のザルのぬめりを手早く落としたい」。自宅でそうめんを食べる際に誰もが感じるこのちょっとした大変さ。赤田刷毛工業の田口美保さんは、カネゴートというしなやかな化繊毛の内側に硬い豚毛を配し、巻き寿司の要領でくるりと巻いてみたところ、かわいらしく、さらにはスポンジでは落ちにくいぬめりがするりと落ち、調理道具が傷つかないというキッチンブラシが出来上がった。
 種類は、ザルなどを洗うやわらかなものとフライパンなどに使えるものの2種類。持ち手には岐阜県が誇る東濃ひのきを使用している。

 

赤田刷毛工業株式会社
中津川市加子母3356-3
電話0573-79-2541
https://akada-brush.co.jp/

 

 

◆蔵のある町屋の宿「帰蝶(きちょう)」 サステイナブル・サポート(岐阜市)
 2021年にオープンした、古い町並みが残る岐阜市の川原町にある一日一組限定の一棟貸しの宿「帰蝶」。リノベーションされた和の空間には美濃和紙の照明などの工芸品がそろい、岐阜の伝統を感じることができる。
 運営するのはサステイナブル・サポートが立ち上げた就労継続支援B型事業所アリー。精神障がい・発達障がい等を抱えた女性が、ベッドメイキングや清掃などを担当し、周囲の配慮や理解により自信を取り戻す場となっている。宿泊は土日のみで、平日は作業場として活用。女性たちが岐阜提灯や和傘などの請負業務に励んでいる。

 

蔵のある町屋の宿「帰蝶」
岐阜市玉井町36-1
電話058-201-5990
https://kichou.org/(帰蝶)
https://sus-sup.org/(サステイナブル・サポート)

 

 

◆飛騨えごまの小宿 萬里 萬里(高山市)
 飛騨高山では「あぶらえ」と呼ばれ、伝統食として親しまれてきた「えごま」。最近では必須脂肪酸α-リノレン酸(オメガ3)を多く含むことで注目を集めている。
 50年続く民宿の二代目女将の高橋雪絵さんは、この地元の逸品・えごまに注目。夫が協力農家を募って飛騨えごまの会社を始めていたこともあり、昨年3月にえごまに特化した宿としてリニューアルオープンさせた。
 低温圧搾・農薬不使用、無添加生産にこだわった自社製造の飛騨えごまを、宿泊客に振る舞う郷土料理にふんだんに使用することで伝統食である飛騨えごまの魅力を未来へつなぐ。

 

飛騨えごまの小宿 萬里
高山市上岡本町4-93
電話0577-33-0290
https://banri.com/


 

ぎふ女のすぐれもの 認定品の数々 名古屋に一堂

 

◆あすからフェア
 「ぎふ女のすぐれもの」を多くの人に知ってもらおうと県は23日から、名古屋市東区の複合施設「オアシス21」の県の情報発信拠点「GIFTS PREMIUM(ギフツプレミアム)」で「ぎふ女のすぐれものフェア」を開く。2月10日まで。
 これまで県では、岐阜市橋本町の県産品販売施設「THE GIFTS SHOP(ザ・ギフツ・ショップ)」や本巣市三橋のモレラ岐阜などで同フェアを開いてきたが、県外での開催は初めて。認定を受けた26品を展示・販売を行う(一部の商品・サービスは展示のみ)。
 27日と29日はオアシス21のイベントスペースで商品等の企画・開発に参画した女性による展示・販売を予定している。

 

【2020年度認定品】

 

◆柿みつ
◇三藤・池田町
水や砂糖、添加物を一切加えず、規格外の岐阜県産富有柿のみを使用。はちみつよりさらっと、後味すっきり。品の良い甘さが特長。(180ml2160円、100ml1296円)

 

 

◆「カエ~ルピカピカ」せっけん
◇養老町女性会議
家庭排水による水質汚染についての知識を深める中で生まれた「岐阜の清流を守りたい」との思いを商品化。原料は家庭から出た廃油で手作り。添加物不使用。(1個500円)

 

 

◆市民講師を招いた 体験型のアフタースクール

◇ヒトノネ・岐阜市
「理想の学童を作ろう」という母親らの思いが発端。地元のプロによる探究的学習を提供。現在、クラウドファンディングを実施中。(月額9000円~、長期休みは1日3500円~)

 

 

◆飛騨市薬草ビレッジ構想推進プロジェクトへの取組

◇地域プロジェクトマネージャー岡本文
245種類もの薬草が自生する広葉樹の多い山に囲まれた飛騨市で、地元企業・団体等と協働してプロジェクトを運営し、薬草の魅力を伝えている。

 

 

【2019年度認定品】

 

◆ふりかける醤油 飛騨山椒

◇山川醸造・岐阜市
たまり醤油をしぼった後に残る酒粕ならぬ「たまり粕」。海水で煮詰めた焼塩「ふりかける醤油」として変身させ、進化版として香り高い飛騨山椒をプラスした。(20g648円)

 

 

◆蛇の目傘 三日月
◇仐(かさ)日和・岐阜市
古来より美意識の高い人々に好まれていた伝統的でシンプルな「月奴」という和傘をベースに黒竹の持ち手を合わせるなど試行錯誤を重ねて生まれた意欲作。(58300円~)

 

 

◆網代(あじろ)日傘
◇高橋和傘店・岐阜市
歴史博物館に展示されていた優美なデザインを再現。軒糸が2本交差してフリルのような形を作る、軒の表情が特徴的な和傘。色合わせに細部までこだわるなど繊細さが光る。(66000円~)

 

 

◆さらさらキャニスター
◇丸新製陶・土岐市
「料理のとき、砂糖や塩が固まっていてイライラする」という女性スタッフの悩みが原点。無釉の陶器に着目し固まらないを実現させたナチュラルなデザインのキャニスター。(各1650円)

 

 

◆不妊治療関連ローン Futari-de【フタリ・デ】
◇大垣共立銀行・大垣市 
「不妊治療は女性への負担が大きいもの。何かお役に立てることがないか」。経済的理由で治療を諦めている夫婦を後押ししたいという思いから生まれたローン。

 

 

【2018年度認定品】

 

◆プリン・プリンセス
◇AQプランニング・神戸町
甘いものが好き、だけど太りたくないという、相反する女心。砂糖、小麦粉を使わず糖質オフと甘さを両立した夢のスイーツ。 (4個入り1944円)

 

 

◆達磨正宗 アイスクリームにかけるお酒
◇白木恒助商店・岐阜市
「古酒」を仕込む老舗発。女性蔵元の「日本酒をもっと気軽に楽しんでもらいたい」という思いを形に。(ライトタイプ1597円、ヘビータイプ7260円)

 

 

◆鮎果鈴(あゆかりん)
◇長良川温泉若女将会、いぶき福祉会・岐阜市
女将会と、障がい者福祉事業所が協働で開発した鮎の骨や天然鮎の魚醬、飛騨山椒を練り込んだ大人のかりんとうです。(1袋386円)

 

 

◆飛騨高山産米粉のカップケーキ
◇ホワイトルンゼ・高山市
全国の食物アレルギーを持つ子どもに笑顔を。7大アレルゲンフリーのカップケーキ。長期冷凍保存が可能。(ミニサイズ1個237円・冷凍販売)

 

 

◆ハリヨの柿酢
◇リバークレス 海津市
地元海津産の完熟富有柿を2年以上発酵熟成させ、柿由来の栄養成分が贅沢に溶け込んだ純柿酢。水を一切使わずに仕込んでいる。 (720ml3888円、100ml1458円)

 

 

◆スノーウイー花酵母 日本酒の保湿液
◇アトリエキク・郡上市
花酵母で仕込む日本酒を使った保湿液で、美肌の強い味方のリンゴ酸、コハク酸、乳酸等のうま味成分が含まれている。乾燥肌&加齢肌に潤いの一滴を。(100ml3520円)

 

 

◆進化系おしゃれマスク 
◇エスト・岐阜市
「マスクもファッションの一部に」との思いから、いろいろなデザインを考案。マスク必須な世の中でもおしゃれにかわいらしく。(1つ594円~)

 

 

◆Math Salt
◇大橋量器・大垣市
枡の生産量、全国一の大垣で生まれた、枡のヒノキの香りが楽しめる新しいバスアイテム。枡ごと湯船に入れて、至福のリラックスタイムを。(各880円)

 

 

◆タフシロン人工筋肉膝サポーターホールド
◇タナック・岐阜市
医療現場で使われているシリコーン(タフシロン)素材で、膝のお皿周りの筋肉を再現したサポーター。(1個3190円)

 

 

◆除塩素入浴料おぷろシリーズ
◇水生活製作所・山県市
浄水器メーカーが開発。水道水の残留塩素を除去して湯ざわりをまろやかに。保湿効果もあり、肌をぷるぷるすべすべに。(10包セット1980円)

 

 

◆おろし上手食育セット
◇ヤマ忠木股製陶・土岐市
子どもにおいしい離乳食を―。自社のヒット商品「すりおろし器」とお食い初めに合う器をセットに。離乳食レシピ付き。(1セット13200円)

 

 

◆キレイをかなえる女性専用ローン Bi-sket【ビスケット】
◇大垣共立銀行・大垣市
女性社員でつくるL’sプロジェクトが考案。「美の助っ人」との意味を込め、エステや美容整形などの目的に利用できるローン。

 

 

◆介護エステケア(高齢者向けエステサービス)
◇ひだまり創・岐阜市
「身だしなみの介助」は、女性にとっては大切だとの思いから考案。心身状態に合わせて顔や手脚のケアを行う高齢者向けエステサービス。(基本料金50分3850円)

 

 

◆陶育 美濃焼を正しく楽しく使うことを学ぶ
◇美濃焼おかみ塾・土岐市
陶磁器の一大産地・土岐市の陶磁器関連企業に勤める女性たちが、子どもたちに美濃焼の良さをわかりやすく伝える活動を展開。

\ この記事をシェアする! /